奥山方広寺に初詣行ってきました~。なかなか歴史のあるお寺です(詳しく知りたい方は、まず奥山方広寺に行ってみてください!!)
ここからスタート


羅漢さん(お地蔵様)がところどころでお出迎え

迷子にならないよう見守っていてくれているのカナ。
あっ!!鳥居が見えてきた

ここをくぐれば、、、まだ道は長そうです。
しばらく坂道。。。気合いを入れて歩かないとヤバい

いかに自分が運動不足と言うことがわかります。

この大~きな杉の木のところで半分ぐらい。写真撮りつつ休憩

やっと本堂が見えてきて半僧坊真殿でお祈り。
今年もいい年になりますよ~に。

鐘もあります。

おっと、羅漢さんが仲良く腰掛けています。日当たりも良く気持ち良さそうです。
最後にこの姿を見れて心が癒されました

時間のあるときは、このらかんさんを探しに行ってにてはどうですか??