奥山高原の近くに「きじ」が食べれるところがあります。今日はそこのお店の紹介です。

楓ちゃんはお留守番。
いい子にしてるから、お土産買ってきて!!
楓用のお土産あるかな??っと思いながら出発

手前が「きじ亭」で奥が「山の家」です。料理の内容は、ほとんど一緒ですが、お肉に付けるタレが微妙に違うんです。
私は「きじ亭」の方が好きカナ

っと言うことで「きじ亭」に入りました。。

中はこんな感じです!!
ちなみに「山の家」の方は、お座敷になっていて綺麗カモ。。

手前が「きじ」のお肉で奥は「豚」です。

こんな感じでお野菜と一緒に焼きながら食べま~す
美味しいです

夏バテしないようにしっかり食べないと。
まめ子オススメのお店です。是非行ってみて下さい~。

お土産売り場もあります。が、、楓用のはないかなぁ~。
仕方ない

エサのときに、ささみ多く入れてあげて勘弁してもらおう。。
観光客がメインのお店ですが、意外に地元ピーが多いんですよね。
浜松では数少ないジンギスカン料理が楽しめるお店です。
私は家族で二度行きました。確か写真の奥にある建物でしたよ。とても美味しかった記憶があります。
きじ亭、いいですよね~♪
安くてちょうどよくお肉が食べられて(≧▽≦)
食べに行きたいなー。
奥山高原に遊びに行ったあととか…
でも、そうなると紅が車でお留守番…
もう車内が暑いからそれも無理…
紅は家でお留守番だーー!!
今日は横浜までフードサーバーの見学にいってきました。疲れた。。私もお肉を食べて元気になりたいもんです。
お肉食べたい~(>_<)
そういえば、この間 奥山高原に行った時
5月10日で遊園地、観覧車は終わりだよって言ってました。
探偵ナイトスクープですごく面白く紹介していたので終わってしまうのは悲しいです・・
おーーお肉食べたい♪
でも・メタボが・・・・
おーー恐ろしい!
きじ亭最高!!
私も先月行ってきました。
たまに食べたくなるんです。ジンギスカン
狙いは、平日の夕方です。休日の昼と夕方は結構混みます。
混むとおばさん達愛想が悪くなるから・・・
これからきじ亭デビューする方に参考まで。
きじ亭はおいしいですよね。
こんど、遊びにお伺いしたときに行こうかな^^
夏対策にはやはり『簾』(すだれ)でしょう!!
すでに事務所には設置されたようで、、、お肉の話とは全然関係ないようで。ハイ、オッパピー
豚テキ男さん
そうですね。浜松の人なら一回は行ったことあると思います。
美味しいですよね。
しんしんサン
また行ってみて下さい。気兼ねせず落ち着いた感じもお店のいいところですよ(^^)
まことサン
時期的に車の中で待機は厳しくなってきましたよね。。
紅ちゃんはお留守番で。。夫婦で楽しんできて下さい。
のりノリさん
横浜までお仕事ですか?!お疲れまさです。。
夏に向けてお肉・お肉・お肉で体力つけないと。
yoshikoさん
私も奥山高原の遊園地がなくなる噂は聞いていました。。確かに、あんまり人が、、、いませんもんね。
チョット淋しいです。
スマイルママさん
気にしてたら、美味しいもの食べれなくなっちゃいますよ!!
引佐に来た時に食べさせます!!
ハチさん
意外と行ってますよね。。私も人の事言えないけど(・・;)
野球頑張ってくださいね~
ゴンタさん
デートで行ってください!!
オッパピーさん
夏も近いですからね。。って、、あなた誰か分かってますから、ちゃんとした名前で書いてくださいね!!
こっそりと教えちゃいます。
右サイドバーのカテゴリーの下
ジャパンopenをクリックして、愛犬椿を探して頂戴!
スマイルママさんへ
見~つけた~!!
ママさん・いまだサン
いたぁ~!!見つけれたよ~~~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる