楓も娘や孫達が頑張って家族がたくさんになりました。
          「ふうチャン」に「ゆめ」、「ふうこ」、本当にありがとね!!

ポカポカ。。

ポカポカ。。
3月21日三重支部展に行ってきました。

この日は風もあり体感温度も低く、、、          
        さらに黄砂が凄かった汗

でもずっと外にいると体も寒さになれてくるものです。



それに、体が冷えたら
ポカポカ。。

楓カイロ登場ですハート抱っこしてると暖かいんですパー楓もおとなしく抱っこされています。
後ろに見える木箱!わかりますか??

ポカポカ。。



ポカポカ。。


社長のお知り合いの「もっくんさん」が作ってくれたんです。前回の岐阜展のときもらいました♪
しっかり作られています。手作りですよ!!ビックリします。そして楓専用になりましたニコニコ

ポカポカ。。
今回の展覧会の成績は。。。

「さくら」 4席 若1組 若犬賞キラキラ

おてんばっ子のさくらちゃん。
だいぶ審査に慣れてきたようです。

まだまだ頑張ります!!






ポカポカ。。
「美里」 3席 若2組 若犬賞キラキラ

最近落ち着いてきて大人の魅力イッパイのみさです。
今回のメンバーはなかなかの強敵が多かった中、頑張ってくれました。

二人とも入賞できて良かったです。


5月の始めまで展覧会は続くので、みんな頑張って欲しいです。
楓は応援団長として同行しますニコニコ


この記事へのコメント
しかし、楓ちゃんが湯たんぽになるとは便利だね。

さくらチャンの顔が可愛くてなんとも言えないよ。
今週も頑張ってね!!
Posted by ビーフ2辛 at 2010年03月25日 17:53
こないだ浜松も黄砂すごかったです。思わず工藤静香の「黄砂に吹かれて♪」でも唄いたくなりました。

寒い日と雨が続く嫌な天気ですが、風邪をひかないように頑張ってくらさい。
Posted by のりノリ at 2010年03月25日 18:00
木のお家、カッコいいですね。さりげなく社長さんの名前が書いてありますね。
美里チャンはいつも凛々しい顔をしてますね。1位を目指して頑張って下さい。楓チャンは応援頑張って下さい。
Posted by しんしん at 2010年03月25日 19:29
楓湯タンポですかいいですね〜
最近雨続きで、寒いし、風も強かったですが、桜 がもう咲き始めてますね温かくなったら、さくら並木をウォーキングしたいです
Posted by HEAVY☆ at 2010年03月25日 21:26
まめ子さんこんばんは^^
こちらもこの日は黄砂がすごかったです…
愛車はまだ黄砂がいっぱいついてますぅ(;´Д`A ```

さくらちゃん!美里ちゃん!頑張りましたね!!ほんといいお顔です!!
もちろん楓ちゃんも♪♪
にしても…木箱…かなり上手ですえねぇ~!!
プロなみの腕前とみました!!
Posted by ヒサちゃん at 2010年03月26日 01:00
さくらの写真、とても良く撮れています。

愛犬の表情もどの角度で撮るといいか分るようになれば大したものです。
ただ、やみくもに撮って良い画像を使うというやり方はいいとは言えません。

これからもいっぱい撮ってください!
Posted by 今田 まさし今田 まさし at 2010年03月26日 21:18
ビーフ2辛さん

楓抱っこしてると暖かいんです♪
本人も嬉しそうだし。寒い日は抱っこが一番です(^^)
さくらも美里もみんな可愛いですよ~


のりノリさん

この日、浜松帰ってきたら車が。。。って感じでビックリしました!!
どこも凄かったみたいですね。
工藤静香、、シブイですね。今度歌って登場してください。


しんしんサン

木の輸送箱(楓のお家)イイと思いますよね!
楓もお気に入りです。
美里もさくらも目指すは1位です。ハードルは高いですが頑張ります。


HEAVY☆さん

今週末か来週あたり桜満開になるでしょ♪
HEAVY☆さんのお家の近くにも桜並木があるからお散歩気持ちイイですね。
ちょっと寒いときは楓湯たんぽどうですか??


ヒサちゃん

木箱ってお店に売ってないんです。
だから本当に嬉しかったです。しかも楓用にしてくれて。
いよいよ明日です!!
菊ちゃんの出番。どんな感じで出るのかわかりませんが。。
タイムショックお見逃しなく(^^)


今田 まさしサン

ありがとうございます。
褒められると嬉しいです。犬によっても写真の撮り方って変わってくるので、イッパイ撮りながら勉強していきます。
見て笑顔になるような写真を撮りたいです。
Posted by まめ子 at 2010年03月27日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ポカポカ。。
    コメント(7)