楓も娘や孫達が頑張って家族がたくさんになりました。
          「ふうチャン」に「ゆめ」、「ふうこ」、本当にありがとね!!

来て見て!

この前の日曜日、狩人サンとあずチャンが引佐に遊びに来てくれました。あずチャンもチョット見ない間に成長しています。
あずチャンは人懐っこくて、名前を呼ぶと笑顔で来てくれます。狩人サンが大切に育ててくれているんですねニコニコ
楓も狩人サンに御挨拶。お土産で頂いたチーズケーキ美味しかったです♪黒
来て見て!











月曜日には瞳チャン御一家が引佐に美凪チャンとばんクンを連れて遊びに来てくれました。
犬の成長は早いですね。この前見たときは小さかったのに。
遊んで!!と犬舎を走り回っていましたニコニコこの子達も瞳パパ&ママさんと信頼関係ができていて大切にしてもらっているのを感じました。
来て見て!











最近、楓もお友達が増えてルンルンです。遊びに来てくれることが嬉しいようです。
来て見て!



引佐の犬舎に来たついでに、、前に紹介した「竜ヶ岩洞」や「龍潭寺」も引佐の観光地ですが穴場観光地もあります。
犬舎から5分ぐらい行った所に、『国指定建造物 鈴木家住宅』があります。
来て見て!

















来て見て!

浜名湖北岸から東三河にかけて分布していた分棟形式(釜屋造り)の民家で江戸時代の建造物。
母屋と釜屋が別々の構造ながら一つの建物として機能するのが特徴です。
これが全国的に珍しいことから国の重要文化財に指定されたそうです。

ここは無料で見学できます。家の中にも入れますよ~。
柴犬が似合いそうなお家です。




そしてもう少し山の方へ車を走らせると、、、観音山に着きます。
来て見て!

















来て見て!

ここはいろいろな利用方法があるんです。
お泊まり保育・自然体験・研修や合宿etc。。。子供から大人まで利用できる施設があります。

「観音山は感動山」と言うだけあって景色は最高です!!
ふらっと景色見に行くだけでもイイと思います。
山に囲まれた引佐湖も綺麗だし、気分もスッキリします。
お散歩するにも最適です。


前から気になってて最近行ってきたとこなんです。人もあまりいないし気兼ねせずに楽しめます。
引佐は奥が深いので。。他にも穴場観光地あるか探してみます~。


この記事へのコメント
久々の引佐観光大使の仕事ですね。観音山は行けば分かりますが、北区で一番綺麗な景観ですね。

ブログをアップする時によく消えちゃうことありませんか?
文章を入力してる時、何かの用事でしばらくそのままにしておくと、後で続きを入力して更新したら画面が消えちゃった…って経験ありません?

よくあるんですよね
Posted by ハーフです男 at 2010年06月09日 14:42
こんにちは。さっき会社のパソコンで更新記事を拝見していましたら、同僚の事務員さんが「観音山だ」と騒いでいました。

事務員さんの息子さんが宿泊訓練で泊まったそうです。
Posted by しんしん at 2010年06月09日 15:20
色んな人が集まるって賑やかでいいですね。
社長さんの人柄もあるんでしょう。私は社長さんと30年付き合っています。

学生時代からとても厳しい人だけど、まわりに凄く気を遣う人です。

これからも怒られないように甘えていくつもりです。
Posted by のりノリ at 2010年06月09日 16:49
私はそんな厳しい人間ではありません。

まめ子さん、いつも引佐の観光名所の紹介ご苦労様です。いいとこばかりです。

今週末もお客様が遊びにきます。うれしいことです。

まめ子さんも新規投稿記事を入力の際、データが消えないように気をつけましょう!!
Posted by 今田 まさし今田 まさし at 2010年06月09日 18:21
見どころばかりですネ。くぅと行きたいです。実は私の出身は伊豆なんです。修善寺という所です。5年住んで同じ伊豆の韮山へ移りました。2年住んでから岐阜へ。幼少期を静岡県に居ましたので人から聞かれると必ず「静岡県人」と言います。ちなみにサッカーは「清水エスパルス」ファンです。東と西と場所は違えど静岡はいいですネ。岐阜は寒くていけません。いつかは伊豆に帰りたいと思っています。もちろん「くぅ」と。
Posted by くぅパパ at 2010年06月09日 20:22
まめ子さんこんばんは!
楓ちゃんお友達いっぱいでいいですね^^
アップ画像の楓ちゃんかわええです♪♪

っと!観光地がいっぱいあるんですね!
う~ん。。まめ子さんの地方はほとんど行った事がない所ばっかりなので、、
いつかゆっくり旅してみたいです!!
Posted by ヒサちゃん at 2010年06月09日 21:22
鈴木家住宅行ってみたいです(*^_^*)

あそこの近くにこんなところがあったとは・・・(@_@;)

しかし・・・楓ちゃんはかわいいのう・・・(#^.^#)
Posted by きのこ at 2010年06月09日 22:03
ハーフです男さん

観音山からの景色最高でした!!
記事作ってるとき、、私も何度か消えちゃったことありますよ。。。ショックですよね。
なので最近文章をコピーして消えても大丈夫なようにしてます。


しんしんサン

観音山は宿泊訓練でも使われるそうです。施設もありますよ~。
私は頂上まで車で行きましたが、バスは下の方までしかこれないので、上まで歩くのは大変だったと思います。たぶん私途中で断念するカモ。。


のりノリさん

30年とは長いですね~。
そうなんです!オフのときは犬と一緒に遊びにきてくれる人が多いです。みなさん、展覧会に向けて気合い入っています。
いろいろ社長さんに教えてもらいたいことも多く、私も勉強になっています。


今田 まさしサン

今週末もお客さんのアポ入ってますね。毎週賑やかでなによりです。
パソコン前に頭抱えて凹んでるときはデーターが消えたんだと思って、そっとしといて下さい。。
でもコピーは忘れないようにします!!


くぅパパさん

今度お休みのときにでもくぅチャンと遊びに来てください。
くぅパパさん静岡出身だったんですか??伊豆の修善寺と言ったら観光地ではありませんか!
静岡は住みやすいですよね。
今度お引っ越しするときは浜松にしてください。
そしたらくぅパパさんの美味しいお料理が食べたい時に食べれますから(^^)


ヒサちゃん

よく考えたら楓アップ久々ですね。
少しは大人の顔になってきたカナ??
ヒサちゃん御一家キャンプのときとか、ちょっと足を延ばして浜松にも。。
引佐でキャンプできるようにしておきます!!
楓もミルちゃんとモカチャンに会いたがっています。


きのこサン

鈴木家、、普通に建っているので周りに馴染んでいて見落とすようなところにあるんです!!
でもきのこサン喜んで探検しそう。。
お休みのとき案内しますよ~。
Posted by まめ子 at 2010年06月11日 16:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
来て見て!
    コメント(8)