
2月3日節分

楓とゆめチャンと豆まきしました~。
毎年鬼のお面しかなかったけど、今年は福のお面もGETしました
新しい方に興味のある楓は「今回はこっちにしようかなぁ」と福のお面を選択。
しかし新品なのでゴムもきつく、付けても辛そう
と言うことで、結局鬼のお面にしました。こっちなら毎年使っているせいかゴムが微妙に伸びてちょうどイイ感じのようです。

「鬼は外~
福は内~」
楓は豆まきの豆が好きみたいで、もっともっとっと言う顔をします。
必死に豆を食べていました
ゆめチャンは初めての豆まきです

まずはどんなものかを見せてあげました。
ゆめチャンも豆を食べています。
じゃ鬼役?それとも福役?
福のお面を選んでいましたが、思ったよりゆめチャン大きくなっていて、、こちらも鬼役に変更です。
頭にお面付けると気になるようでブルブルしておとしてしまいます。

それでも豆が気になるようです!親子そろって豆好き??豆まきして今年もイッパイいいことあるといいね

2月3日でゆめチャンも6カ月

産まれて半年経ちました。早いものです。
毎年恒例になりまたね。「楓の豆まき」
ことしは「ゆめ」も加わって楽しい節分になったことでしょう。。。
最近は仕事も忙しくて、犬の世話も負担かけてしまって恐縮しています。
これからも宜しくお願いします。
愛犬のみんな、年の数だけ豆を食べたのかな?
すると、ゆめチャンは半分しか食べれないけど、、、
まぁその辺りは適当にってことで〜
でも相変わらず楽しそうな「節分」ですね。
最近暖かくなりましたね。節分の日から最高気温も二桁ですから厚着してると汗かきますよね。
あのお面は100円ショップで仕入れたのかな?
とにかく楽しそうな豆まきですね。
楓チャンの福の神より赤鬼が似合ってるかも?
去年も確か、お豆をいっばい食べていましたね。
来年はゆめチャンも子犬を産んだりしたらみんなで賑やかになるんですかね。
楽しみが増えますね。
私もまめまきのまめ大好きです!!
楓ちゃんたちと、豆の食べ比べしたかったです~☆
楓ちゃんは鬼のお面嫌がらないんですね!
人間だと思っているのかな?
エクスタシーな表情ですね^^
まめこさんは写真を撮るのが上手ですね☆
今度コツを教えてください!!
まめ子さんこんにちは!
豆まき!我が家は子供達だけやりました。長男が年男です^^
楓ちゃん、鬼のお面していてもお顔はかなぁ~りかわいいです。
ゆめちゃんも初の豆まきで豆のおいしさに
目覚めたのでしょうか!
そんなゆめちゃんももう生まれて半年経つんですね。。早いものです!
今田まさしサン
毎年みんなでやる豆まきは楽しいです((o(*^▼^)o))
部屋の中にまいた豆は楓かゆめが綺麗に食べてくれ、、結局私は食べずに終わっちゃいました(-o-;)
犬の管理してると運動不足にならないから大丈夫です!
鴨うどん君
楓もゆめも張り切ってイッパイ食べてました(@^∇^@)豆好き親子です♪
ドタバタ豆まき楽しかったです!
来年も待ち遠しいです。
のりノリさん
お面は豆についているんですv(*'-^*)~ミ☆
来年もまた使おうと思っているので、壊れないようにしまいました。
来年は一緒に出来たらいいですね。
しんしんサン
毎年のことで、賑やかな豆まきになりました(^w^)
ゆめもいつかお母さんになる日が来ると思うと楽しみです♪
そのときは楓はおばぁチャン!!
賑やかになりそうです。
kinkoさん
豆まきの豆美味しいですね(^o^)v私も好きです。
ブログみました〜。
タイでの修行大変そうですね(^o^;)頑張ってくださいね。
でもあの首長俗に会えたなんて、、凄いですね!帰ってきたら話聞かせてくださいね。
ひさチャン
ひさチャン家も賑やかな豆まき大会だったみたいですね(⌒0⌒)/~~
半年って早いですね!
産まれたときは小さかったのにいつの間にか大きくなって。
ゆめも今では楓より重い気がします。。
まめ子さん、ごぶさた
今日更新のはまぞうヒット5に 「くぅチャン」 が二位にランキングされてるに
みてみな〜
ラミスケさん
本当だ!!(゜ロ゜屮)屮
教えてくれてありがとうございます♪
嬉しいです(@^∇^@)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる